バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

東京湾唯一の自然島は要塞の島

関東エリア(神奈川県) カテゴリ:建物・史跡
2016-12-17 23:41:07 走行日:2016-12-17〜2016-12-17
グー!(76)

東京湾に無人の自然島があるのをご存知だろうか?

猿島。縄文時代の土器や弥生時代の土器・人骨が出土し、幕末には日本初の台場が、明治時代には砲台が築かれ、第二次世界大戦前にかけて首都の防衛拠点となり、その跡が今でも残るという。
写真で見る限り、こんもりと緑で覆われた小さな島はブロッコリーの房のようで愛らしい。要塞とブロッコリー、こういうのはギャップ萌え?って言うの?いいなぁ、行ってみたいなあ。
そして今日、朝の気温が0℃という日に集まった、隊長・PFさん、AOさん、PKさん、そして迷子になって泣きながら船着き場についたアタクシ、この”勇者”4人が船に乗ってレッツラゴー!めざせ、あの島を。♪テレッテレー♪

※メインフォトは、道すがらの遺構を先行して偵察?する勇者2人。レンガ積みはフランドル積み(※こちらが正しいようなので再修正しました)という最近は見かけない積み方。

三笠公園の桟橋から

三笠公園隣の桟橋から、無人島行きの船に乗り込む勇者たち。さあ、島には何が待っているのでしょうか?
船は大きめのプレジャーボート、約10分の船旅なのは気にしないでください。

猿島が近付いてきた

こんもりと緑に覆われた島が目の前に。
急峻な地形、地層がむき出しになった崖にはウミウが羽を休め、頭上にはトンビが舞う。ドキドキ…

発電所は明治時代築造

船を降りると、早速、レンガ積みの煙突をモルタルで覆った姿が目を引く発電所が。
明治26年から明治28年に建てられ、当時は薪による蒸気機関で発電していました。現在も猿島発電所として利用されています。
そばに展示されている蒸気機関のエンジンはサビサビ状態ですが、歴史を感じさせて萌え〜♪

レンガ造りのトンネル

切り立った断崖は、幕末から明治にかけて切り拓いたもので、その細道を進むとレンガ造りのトンネルが。
重機もない当時、山を掘り進み、支保工で支えながら人力でレンガを1つ1つ積み上げていったかと思うと感動。ドボクってステキ。
坑口に立つモデルは、PKさんです。トンネルの規模がわかりますでしょうか。

砲台跡の向こうは海が

砲台跡は展望台になっています。うっそうとした木々の向こうに青い海、浮かぶ船、遠くに赤いキリン=ガントリークレーンが並ぶ工場地帯が見渡せます。

洞窟の奥には貝塚も

階段を降りてみると、日蓮上人にゆかりのあるという洞窟が。
その奥にパラパラ白く見えるのは貝殻で、地層の中に貝塚が残るそうです。
入って近くで見たかったけど、立入禁止なのが残念…

海と町の向こうに富士山

「展望台」という案内に従って進むと、見晴らしのいい高台に出ました。
右には房総半島、真ん中には京浜工業地帯、少し左にずれた奥にはスカイツリー、さらに目を移すと富士山が。
島の桟橋からは白い頭しか見えませんでしたが、雪を被って裾野を広げる富士山はいつ見てもグー。

お昼を食べにバーガーショップへ

PKさんは午後から用事があるので、三笠公園でお別れ。迷子1人(アタクシです)のせいで、お昼も食べずに走り去っていきました。すみません…
残る3人、勇者といえども腹は減るので、横須賀名物・ネイビーバーガーを食べに次のステージへ。♪テレッテレー♪
店の前に並んだバイクたち。いざ、アヤシイ店内へ。

ボリューミーなネイビーバーガー

いかにも”アメリカ〜ン”な店内には、ビールメーカーのネオンボードや天井にゆったりと回る扇風機、ジュークボックス。鉄板で焼くビーフパティの煙と香りが充満しています。
ネイビーバーガーのレギュラーコンボを注文。出てきたバーガーは野菜もタップリ挟まったボリュームたっぷりな分厚さ。
塩コショウのシンプルな味付けのバーガーは、ジューシーで食べ応え十分。

葉山マリーナはリッチな雰囲気

バーガーショップを出てから、AOさんは行きたい場所があるとかで別方向へ。お疲れさまでした〜。
残った2人で海沿いの道を走ってみることに。アップダウンとカーブの連続する細道は、葉山御用邸前を過ぎ、葉山マリーナへ。
おっかねもちぃ〜♪な雰囲気にあてられ、缶コーヒーのチビチビしながら、青空に映える白いヨットを眺めてボケーっと。


スポット詳細情報

  • 猿島
  • 住所:猿島公園
  • 休日:時期により異なる

76人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP