バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

青森ツー! ちょっと寄り道 最終日。

東北エリア(青森県) カテゴリ:自然
2015-05-03 12:49:19 走行日:2015-04-30〜2015-05-02
グー!(31)

1日目のツーレポはこちら
八幡平アステーピライン
https://www.bikebros.co.jp/community/DRY_view.php?id=108185&uid=ZFuuZzvm

2日目のツーレポはこちら
ゆうさんと下北半島一周(^^)のはずが・・・(T_T)
https://www.bikebros.co.jp/community/DRY_view.php?id=108252&uid=ZFuuZzvm
行ったり来たりでごめんなさいm(__)m

ご覧になった方はここからです。
さて3日目、6時間ばっちり寝れて少し体調が良くない感じがしたけどバイクに乗ったら大丈夫でした(^^)

今日も快晴ツーリング日和です。
十和田湖を抜けて十和田ICから高速でゆっくり帰るか、下道で行ける所まで行くって予定でしたが体調も良く天気も良いので寄り道して帰ろうと思います。

十和田市の宿を8時半出発です。
R102〜奥入瀬渓流〜十和田湖に出ます。
十和田湖のシンボル乙女の像があるけど、歩いて行くようなので乙女の像はまた今度で。

発荷峠を越え県道66〜R341の宝仙湖でお腹が空いてきたのでパンとラーツー(麺づくり味噌)を食べます。
「なんか最近ラーツーばっかで食事処でまともな食事をしてないような・・・」

R341から右折し田沢湖に寄りおみやげを買い、たつこ像とたざわ湖を撮りすぐに撤収。
「ゆっくりした〜い(T_T) すでに12時半! 急がねば<`〜´>」

R105に出てR46〜R341〜県道9号〜R105にまた出て日本海東北道無料区間〜R7に出ます。

ここまで来るとなんとなく時間が読めるので予定していた鳥海山ブルーラインを上ります。
鳥海山ブルーラインは片側一斜線で路面も綺麗なので初心者、ベテランの方でもワイディングを楽しめます(^o^)
日本海が一望できとても良いところですよ。

ここでも時間が無いのですぐ撤収。
「どんだけ予定をつめ過ぎてんだが・・・」と思う(ー_ー)!!

R7〜日本海東北道無料区間〜R7
朝日まほろばIC手前のデイリーで休憩。

赤城高原SAで給油してる間だけ休んでノンストップで嵐山小川ICで降りて家に22時着。

今回の青森ツーはゆうさんと出会えたり、いろいろなことが有って良い思い出になりました。
後悔なのがあまり温泉に入れなかったので次は温泉重視で行きたいと思います。

1日目走行距離:738キロ
2日目    :303キロ
3日目    :803キロ 

3日間あわせて1844キロ。

十和田湖

静かできれいな湖です。

約20万年前に始まった火山活動により形成されたカルデラ湖で水深326.8メートル日本で3位の深さです。

田沢湖 たつこ像

ちょうど遊覧船が戻ってきたのでベストショット撮れました(^o^)

たつこ像は永遠の若さと美貌を願い、湖神となったと伝えられる、伝説の美少女たつこ姫のブロンズ像です。

田沢湖は水深423.4メートル日本一の深さがあります。

2位は支笏湖の水深360.1メートル。

鳥海山

のどかな田園の向こうに堂々としている鳥海山。

鳥海山ブルーライン

秋田県側からの最終コーナー、山に見とれて崖に吸い込まれそうになる(@_@)
魔の最終コーナー!!!

鳥海ブルーラインは、海抜ゼロから一気に1,100メートルにかけのぼる山岳道路です。
 この道路は日本海を望む国道7号線と、秋田県にかほ市、山形県遊佐町とを結ぶ観光用バイパスとも言える一大迂回路となっており、広大な鳥海山麗の草原を左右に迂回しながら登ることができ、眼下には日本海の青い海と遠くに飛島、佐渡を眺め、はるかに男鹿半島、そして左右に庄内平野を望みその雄大な視界を楽しみつつ両県をつき抜ける快適なドライブコース(総延長 34.9辧砲箸覆辰討い泙后

鳥海山からの景色

日本海一望!


スポット詳細情報

  • 青森県 十和田湖

31人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP