バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

#Bros2017ぶらり高野山・鍋谷トンネル経由

近畿エリア(和歌山県) カテゴリ:自然
2017-05-18 22:45:30 走行日:2017-05-18〜2017-05-18
グー!(20)

 天気が週半ばに来て安定してます。青空全開です、でもいつもこれで現地へ行けば曇りばかりの生活いやツーでした。念のため予報を確認、関西はほぼ全域快晴です。では徘徊しかないですから予定を確認して大丈夫ですからスペーシーで出掛けます。例の?鍋谷トンネルを抜けて高野方面へくらいのアバウトです。時間は8時過ぎです。外環状選ではなく旧のルートで集落の中を抜けるルートです。大阪周辺は山が少ないので時々森林浴に行きます。

 途中で外環状線へ出て大阪側の産直の前を通過します。トンネルを抜けてくと前方に軽四がいますのでついて行きました。快走です、トンネル内は少し寒いかな、でもスペーシーでもあっという間に抜けました、新緑と山の景色がなんとも綺麗です、くしがきの里道の駅が見えてきました、がその後ろ側の山の上が(道から集落が見えるので)気になってましたので右折して上ります。すぐに柿の吊るすための設備があります、たぶん冬場はたくさんあるのかなあ。つるし柿でよく知られた四郷は手前から反対側に登るとあります。

 その急坂をどんどん上れば対岸の山が下に見えてきます、急坂ですから要注意です。ここの人は当たり前に軽トラで往来するのでしょうね、バイクではこわいような急坂ですスペーシーですからまだバイクより楽です、何度も折り返しをして気が付けば対岸の山とほぼ同じか?上回りそうな高さでした。景色がすばらしい。その後写真を何枚か撮り降ります。下から見てるぶんにはそうでもないですが実際に登れば道一つにしても大変だなと思われます。そんな急斜面にも多くの住宅が有ります。

 下界に降りて高野町の方へ向かいました。高野山道路へ入りました、車が付いてきますがカーブでは有利ですから離れたり付いたり、でも途中からダンプの後ろ数珠つなぎでし仕方なく付いて行きます、のんびりライドでついて行きます。カーブが多い山岳路はスクーターの方が有利と思います。爽快な景色を見ながらあっという間に山門につきました。

 ここから街中へ入り、金剛峰寺前で停まり写真を撮ります、秋はもみじで鮮やかな並木も新緑がきれいです。観光客もそれ程多くはなく気になりません。所々で停まりながら写真を撮りました。大概のお寺は行きましたので外側から眺める程度で今日はいいです。山上ですから少し爽やかな感じです。下界の五月晴れのような雰囲気でしょうか。

 奥の院前に移動してスクーターを停めます、意外にバイクが多くいます、殆ど高野山は通過して龍神スカイラインへ直行かなと思いましたが、驚きました、オジーくらいかなと考えていましたが多くの種類のバイクがありました。お昼を頂きその後は野迫川方面へ向かいまた大塔村方面へと向かいました。そのまま来た道を引き返そうかと考えてましたが未だ12時30分でしたから景色を見るだけでもと慣れたルートでそのまま大塔村へ行きました。

 R168へ出て坂本交差点を五條方面へと向かいます、道の駅大塔で小休憩して写真をして出ました。ここは高い場所ですが今一眺めのいい場所がないので残念です。トンネルを出て下りです。スペーシーでも快速で一気にカーブを下ります。平日なにで車も少なく快走できて幸せです。五條から川沿いに橋本・妙寺・笠田とあっという間でした。ガス補給してコンビニへよりコーヒーを飲み時間を見れば2時半でした。

 そこから鍋谷トンネルへ向かいそのまま大阪側へ抜けて外環状線を左折して集落を抜けて自宅へは3時過ぎでした、なんと早く便利にツーできました。嘗てこのコースならたぶん夕方帰宅が普通でしたが。便利になりました。

 大阪南部から高野山や京奈和道経由吉野方面は時短が間違いないです。最後までおつき合い頂きいつも有難うございました。駆け足のツーでしたが天気が良くそれだけで満々♪満足でした。 

下の方に見えてるのが道の駅 くしがきの里

龍門山がよく見えました。

快晴で気持ちよかですたい。

崖横に停める。

金剛峰寺 庭園

野迫川村方面

大塔村 維新の地

もうちょい木々がなければ眺めはいいかも。

九度山方面


スポット詳細情報

  • 高野山 野迫川村 
  • 住所:和歌山県伊都郡高野町高野山600番地

20人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP