バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

ぶらり御所・午後から天気で徘徊へ

近畿エリア(奈良県) カテゴリ:自然
2017-04-12 22:59:46 走行日:2017-04-12〜2017-04-12
グー!(14)

 午前中も昨日から、さほど変わりない曇り空で雨が来てもおかしくない様な南大阪ですが、午後から風が出て雲に隙間で出来て青空もときどきのぞきました。ではCBで徘徊と決めました。時間の関係でバイパス利用時には助かりますから。時計を見れば13時過ぎです。とにかく晴れの日のさくらを見て撮りたい場所と考えていましたが、体が河内長野に向いていました。R309へ出ます。御所へ出ます。途中石川の土手に綺麗な桜並木が遠望できました。帰りに見ようか。

 そのまま河南町道の駅前を過ぎてオークワの前を右折して上ります。だんごで数台の塊です。トラックが先頭でした。下りS字で間が空きますが降りた交差点で全車並びました。オイラは左折して御所駅へ下りる道へ、商店街を抜けてつきあたると市役所です。その前の土手が桜がきれいなので(昨年ですが)今年はどうかな?シグナルお注意して目を先にやるとありました!

 でもえらいさくらの花弁はちりかけです。微ふぶき状態です。足元には昨日あたりの風と雨で?落ちったのかいっぱいです、まあスカスカよりいいかな、バイクを少し空いた場所に停めてカメラを取りだして花の方へ向かいました。以前はまだ少しは散る前のようでしたが、今回は隙間が出来てるのでちょい残念ですがまあ仕方ないです。カメラを片手にオジーが徘徊です、ペアの制服の高校生が抱き合いじゃれていますが、カメラの視界からは自ら出て行きました。

 悪い気もしましたが、遠いとこから来たので、じゃましてすまんのう。と気持ちです。男の子は何度も待ちきれないようで抱き寄せたりしています。地元の車も土手を通りますが、えらい変わりようですね今の高校生は?気持ちわからんでもないけど犬ではないので人目につかないとこでとお願いしたい今日この頃です。

 川の対岸は桜満開でした。その場所から少し南へ移動するとJR線が小さな川の横を走ります、そこへ移動して土手を走行します。この場所でうろついてるとほとんど来ないと思うJR電車が来ました、雰囲気はなんか懐かしい景色です。川を下りて河岸堤に降りて両側からの桜を下から見れます。また違う桜の様子がいいです。その後隣にある鴨都波神社へよりました。国道沿いで気になりついでに寄りました。 

 *ホームページから鴨都波神社が御鎮座されたのは、飛鳥時代よりもさらに古い第10代崇神天皇の時代であり、奈良県桜井市に御鎮座されている「大神神社」の別宮とも称されています。おまつりされている神様は、「積羽八重事代主命」(つわやえことしろぬしのみこと)と申され、大神神社におまつりされている「大国主命」(おおくにぬしのみこと)の子どもにあたる神様です。国を守る農耕の神様として大変崇められ、宮中におまつりされている八つの神様の一神でもあります。また、一般的には「えびす神」という呼称で、商売繁盛の神様としても有名です。そもそもこの葛城の地には、「鴨族」と呼ばれる古代豪族が弥生時代の中頃から大きな勢力を持ち始めました。

 その後は京奈和道の五條〜乗り高速徘徊モードでかつらぎ西ICまで行きました、ここを下りて北へ行けば先日の鍋谷トンネルです。ここを抜けて帰る時計回りルートです。大阪側で野菜とか見ますが、なんか野菜はこの辺りは台風被害もなく普段通りに野菜は出来ていますから、葉采など100円でいいと思いますが、北海道で台風被害でジャガイモが高騰はなんとなく判りますが、ネギや玉ねぎまで高騰はどうも解せない、被害地以外は便乗かな?

 やはりトンネルの効用は確かです、やはり速いです。自宅へは4時前でした。
 最後までお読みいただき いつも有難うございます。

葛城川のまえの土手公園 昨年はすごくきれいで感動でしたが。

葛城川

綺麗ですが、昨年のインパクトが強すぎて・・

川の土手沿いがこの時期はなんか好きです。

普段は何も感じない景色ですが。

ここが川の真ん中あたりです。河原には縁台がありました。

のんびり歩きました。

少し葉桜で残念でした。

駅舎がノスタルジック

鴨都波神社 


スポット詳細情報

  • 御所 
  • 住所:奈良県御所市180番地
  • 駐車:あり

14人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP