バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

2015/4/26 出石・城崎・久美浜

近畿エリア(兵庫県) カテゴリ:自然
2015-04-27 21:31:31 走行日:2015-04-26〜2015-04-26
グー!(15)

生駒(集合・出発)→R168→枚方(合流)→R170→高槻→府道67→府道6→亀岡(合流)→R9→京丹波(合流)→R9→福知山→R426→出石→R426→R312→県道3→県道548→玄武洞→R548→県道3→城崎温泉→県道3→県道9→県道11→久美浜→R178→R312→R482→豊岡→R426→福知山→R9→京丹波(流れ解散)

参加  :  8台(+ゲスト1台)     走行距離  :  375km

今回は、大阪から5台、京都から1台、奈良から2台の、合計8台参加でした。
久しぶりに参加いただけた人が3人ほどおり、そのうち2人は半年ぶりの参加です。
ツーリングの参加が少なくても、毎回お誘いはしており、メール等でのお付き合いは続けていた事もあり、ご縁のありがたさを感じます。
当グループは、皆さん仕事や家庭環境も様々なので、都合のいい時に気軽に参加いただけるスタイルにしています。
中には、ほぼ毎回参加いただいている人もいれば、年に1〜2回の人もおります。
当日は、文句なしの快晴でした。
数日前から晴天が続き、1年で一番いい季節の到来です。
ただ、朝の奈良から大阪へ向かう峠と、大阪から京都・亀岡に抜ける峠は、気温が5℃で、グローブを冬物から春夏物にチェンジした直後だった為、寒さで指先が痛くなりました。
しかし、日が高くなると気温はぐんぐん上昇し、あっという間に20度を超え、豊岡では27℃の場所もありました。

奈良・生駒を2台で出発し、大阪・枚方で4台が合流、さらに京都・亀岡で1台、京丹波で1台が合流し、全員集合です。
道の駅が併設されているショッピングセンターに集合しましたが、朝早いので広大な駐車場もガラガラでした。
この後、トイレや水分補給を済ませて福知山方面に向けて出発しました。
手前のライムグリーンのカワサキ・ZRX1100は、参加者Nさんのお友達です。
枚方〜福知山までの道中のみ、ご一緒していただきました。

福知山から出石に向かう道中にある、「但熊」で休憩です。
ここは、卵かけご飯とスイーツが有名な人気店です。
ランチ前に軽く卵かけご飯でも食べようと立ち寄りましたが、開店食後の10時過ぎなのに、すでに40〜50分待ちとの事。
う〜ん、待つべきかどうか…。
2〜3年前に来た時は、ここまで人が押し寄せる店ではなかったのですが…、恐るべし!ネットの情報。
この後の行程を考慮し、卵かけご飯は、またの機会にして、先に進む事にしました。
実は、帰り(15時頃)もこの店の前を通ったので、寄ってみましたが、今度は何と!2時間待ちとの事。
当然、あきらめました。
人気店は、どこもだいたいこんな感じですね。
ネットで情報が簡単に広がるのも善し悪しですね。

今日の最初の目的地・出石に到着です。
すでに連休に入っている人もいるのか、たくさんの観光客が来ており、4輪の駐車場は、ほぼ満車でした。
こういう時、バイクは少しのスペースがあればどこでも止められるんで、便利ですね。

まずは、出石城跡を見学しました。
小ぶりなお城で、建物は一部しか残ってませんが、趣があっていい感じです。
ちょうと八重桜が満開だったので、写真の構図にに入れて撮ってみましたが、こういうのはセンスがないんで上手く撮れませんね〜。
いい天気で、木陰で昼寝ができそうでした。

出石のシンボル、「辰鼓楼(しんころう)」です。
明治時代初期の時計台で、豊岡市出石伝統的建造物群保存地区を代表する建造物との事。
歴史を感じされる建物で、古都を思わせます。

出石城下町を散策して、ランチにしました。
ここに来たら、名物の「出石皿そば」でしょう。
基本は5皿セットで、1皿ずつ追加できます。
私は、5皿追加しました。
つゆが絶品でした。
東北の「わんこそば」のように、何皿食べたか、たくさん食べた人の番付表が掲示してました。
いつもこの店で食べますが、出石の城下町には、たくさんのそば屋さんがあるので、今度来たら、別の店に行ってみたいと思います。


出石を後にして、円山川沿いを北上し、「玄武洞」に立ち寄りました。
城崎方面に来ると、いつも寄ります。
玄武洞は、火山でできた洞窟・絶壁で、天然記念物に指定されています。
参加者のAさんが、「昔、彼女とここに来た事があって、懐かしい」と言ってました。
私も若い頃、今の嫁と来た事がありますが、Aさんはその後、彼女とはどうなったんでしょう?(余計なお世話?)


玄武洞を後にし、城崎温泉に到着です。
地方の温泉場って感じで、いい雰囲気です。
浴衣姿で歩いてる外国人もいました。
観光客も多かったです。

駅前には、お土産屋さんや食事処がたくさんあり、日帰りの温泉や、無料の足湯もあります。
毎回、足湯に浸かりますが、今日はさすがに暑かったので、パスしました。
参加者Yさんは、食べるのが好きで、休憩等で止まる度に色々買って食べてました。
その食欲には脱帽です。
皆さん、ご家族へのお土産やご当地のお菓子などを買ってました。
この後、川沿いの温泉街(冒頭の写真)を散策しました。
ここで、京都のSさんが一足先に帰途につきました。
Sさん、お疲れ様でした。

今日の最後の目的地、久美浜に到着です。
久美浜は、京都府の北西端に位置し、北方を日本海、他の三方を山に囲まれ、久美浜湾が入り込んでいるが、ほぼ湖の形態をなしており、汽水湖となっています。
海がとてもキレイな所です。
去年は、海を一望できる兜山の展望台に登りましたが、バイクにはかなり過酷な道だったので、今年はパスし、久美浜港に立ち寄り、景色を見ながら休憩しました。
気温は高いものの、風が涼しく、景色がいいので、いつまでもボーっと海を眺めていたい気分でした。

この後、福知山まで南下し、R9を東に走り、京丹波で5台が京都縦貫道(高速)に乗り、大阪のAさんと私は、下道で帰りました。
今日は天候も良く、市街地の渋滞も大した事なく、快適なツーリングでした。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。


スポット詳細情報

  • 出石城下、玄武洞、城崎温泉、久美浜

15人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP