バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

2017/4/30 加太・白崎海岸・生石高原

近畿エリア(和歌山県) カテゴリ:自然
2017-05-02 08:00:32 走行日:2017-04-30〜2017-04-30
グー!(9)

生駒(集合・出発)→R168→R25→県道5→斑鳩(途中合流)→県道5→R24→五條→京奈和道→紀北かつらぎIC→R24→道の駅・紀の川万葉の里→R24→県道126→県道7→加太→県道7→R26→R42→県道24→白崎海洋公園→県道24→R42→県道22→R480→有田→生石高原→R480→県道115→R370→R480→かつらぎ町(流れ解散)

※ 参加 : 13台       走行距離 : 355km


今回は、大阪から6台、京都から1台、奈良から6台の、合計13台参加でした。
この企画は、少し前に病気で入院し、最近に退院した、大阪のHさんの快気祝いを兼ねて開催しました。
GW到来!
ありがたい事に、私は9連休。
ならば、とばかりにツーリングを計画しまくりたいトコですが、遊んでばかりで嫁の機嫌を損ねたら大変。
嫁の逆鱗に触れぬよう、慎重にスケジューリングしました。
当日は朝から快晴。
天気は文句無しですが、朝はまだまだ寒く、道中の京奈和道はめっちゃ寒く、道路脇の気温計は11℃!
皆さん震えながら走ってました。
日が高くなると、良い陽気で、昼間は少し暑いくらい。
寒暖差の大きい1日でした。

今回は、オフロード車が多く、モタードも含めて3台参加です。
皆さん、お尻が痛くなるのが悩みのようで、休憩の度に「ケツ痛い」を繰り返してました。
オフロード車はシートが小さいですからね。
特に、奈良のTさんのカワサキ・Dトラッカーは、シートを高くする為にクッションを盛っていて、座面がさらに小さくなってます。
皆さんから「三角木馬みたい」とイジられてました。
奈良のNさんは、元々アメリカン乗りだったのに、オフロードにハマってしまい、すっかりバリバリの林道ライダーになってしまってます。
しかも前回より拍車がかかってます。
バイクはコンペティションみたいになっており、休憩場所ではウイリーやジャックナイフをしまくってました。
また、大阪のNさんは、ニューマシンのスズキ・Vストロームで参戦です。
このVストロームを購入するのに、ハーレーを下取りに出したようですが、思ったほど値段が付かなかったようです。
輸入車は、国産車に比べて価格の下落が急ですね。
今回、13台も集まったのに、相変わらず車種はバラバラ。
バラエティに富んでます。
明日から5月。
もうさすがに冬の装備は要らないと判断し、薄着で来たものの、朝はまだまだ寒く、皆さん防寒着代わりにカッパを着てました。
奈良・生駒を出発し、斑鳩で1台が合流し、11台で和歌山・加太に向かいます。
途中のコンビニで休憩中に、それぞれのバイクの汚れ自慢をしてました。
一番バイクが汚いのは、ぶっちぎりで私のようです。
皆さん、私のバイクを見て、自分のバイクは「まだ大丈夫や」と思ってるそうです。
いけませんね、こんな事では。
連休中にはキレイにしないと…。

AM10時前に加太に到着です。
ここで、退院して復帰のHさんと合流し、久しぶりに会ったメンバーから、入院中の事や、病気の事など、質問責めに遭ってました。
当グループも年齢的に健康面で色々ある人が多いですからね。
また、初参加の女性ライダーYさんが合流し、13台が揃いました。
いつもながら、ここはちょっとした別世界的な場所です。
雰囲気のいい港町で、時間がゆっくり流れてる感じです。

いつもの店で早めのランチです。
この店は人気店で、11時頃になると満席になって行列になるので、いつも早く来て食べるようにしています。
10時前なら大丈夫だろうと来たものの、店を覗くとすでにお客さんが1組来ており、みるみるうちに席が埋まって行きます。
慌てて入店し、席をキープしました。
今日はお客さんが多く、来店時間も早かったですね。
いつもは陽気で饒舌なおかみさんですが、今日はちとご機嫌斜めでした。
定番の超大盛りのしらす丼と鯛のスープをオーダーしました。
京都のUさん、大阪のMさん、Kさん、Yさんは初めてだったようで、その大きさにビックリしてました。
奈良のYさんやNさんは、いつもしらす丼を食べてるので、別メニューに挑戦してました。
この店はメニューが豊富ですからね。
病気から復帰したHさんは、食事制限があるらしく、ここでの食事はパスしてました。
でも、タバコは止めてないようで、皆さんにツッコまれてました。

食後は、淡嶋神社に参拝しました。
ちょっとした観光スポットになってます。
数年前に来た時は、閑散としてましたが、メジャーになったものです。
相変わらず、不気味な日本人形が並んでます。
ここの人形は、USJのハロウィンイベントに貸し出されていたようです。

加太を出発し、R42を南下し、由良町から海沿いを走ります。
この辺りは海がキレイで、素晴らしい眺めです。
気温もちょうど良く、走ってて気持ちいいです。
道中、バイクと車の接触事故を目撃しました。
幸い、大事には至らなかったようですが、バイクはタンクが破損してました。
私達も気を付けたいものです。
道中のコンビニで休憩中、奈良のNさんはプロテクターの重要性を力説してました。
プロテクター無しで転倒して関節をを傷めたら、歩けなくなるとか、散々脅かされました。
私は今日、プロテクター無しで来たので、この後はちょっと慎重になってしまいました。

次の目的地・白崎海洋公園に到着です。
白崎海洋公園は、全体が白い石灰岩で囲まれた白崎海岸全体を公園にした海浜公園です。
青い海と氷山のような白い岩のコントラストが美しい、独特の景観です。
また、ダイビングスポットとしても有名です。
今日はバイクも観光客も多かったですね。
大阪のFさんによると、ここは人間魚雷・回天の基地だったとか。

今回は、久しぶりに展望台に登りました。
展望台からの眺望です。
絶景ですね〜。
石灰岩の白と、海の青のコントラストがキレイです。
展望台への階段を登ってると、すぐ息が切れてきて、年齢を感じました。
2年くらい前までは平気だったのに…、歳は取りたくないですね。
それでもまだ私達6人はヒーヒー言いながらも頑張って登ったからいいですが、残りの7人は登るのさえパスしてましたから。
ここで、大阪から初参加のYさんが途中離脱しました。
Yさんは、昨日深夜まで仕事で、ほとんど睡眠時間無しで参加した為、眠気が限界だったようです。

白崎海洋公園を後にし、R42を北上し、有田から県道22→R480と東進します。
道中、道の駅・明恵ふるさと館で休憩しましたが、お目当ての焼き鳥屋さんが休んでました。
GW最初の週末に休むとは、商売っ気が無いんでしょうか?
でも、ネットの効果で有名になったからか、焼き鳥を100円から130円に値上げしているそうです。
ちゃっかりしてますね〜。
道の駅を出発し、生石高原に立ち寄りました。
生石高原は、紀美野町と有田川町にまたがる標高870mの高原です。
春の新緑、秋のススキは景色が素晴らしく、特にススキは、奈良の曽爾高原、兵庫の砥峰高原と並んで、関西のススキ3大名所と言われています。

駐車場から少し登ると、高原全体を見渡せる高台に出ます。
ヒーヒー言いながら登るのと違って、この手軽さがいいですね。
ススキの群生する時期も良いですが、一面グリーンの高原もまた絶景です。
今日はまだ少し早かったようで、グリーンに染まり切っていませんでした。
高台には小さな神社があり、ちょっと参拝しようと行ったら、蛇がいたらしく、親子連れが逃げて行きました。
それでも、奈良のYさん夫婦は、近づいて観察したり、写真を撮ったりしてました。
奈良県民は野生動物に強いですね。

生石高原を後にし、山間部のワインディングを快走します。
道路は空いており、程よいコーナーが連続し、皆さん堪能したようです。
前回のこのコースでは、ワインディングが苦手な奈良のYさんの奥さんが途中離脱しましたが、それ以降、メキメキと腕を上げ、今回は見事な走りっぷりを見せてくれました。
花園に抜ける道中、あらぎ島に立ち寄りました。
あらぎ島は、2〜10aほどの大小54枚の水田が扇形の段に形成されている美しい棚田で、日本の棚田百選にも選ばれています。
まだ稲の芽が青くなり切っていませんでしたが、なかなかの眺めです。
数人の中国人観光客も来ており、サイクリングの人に写真を撮ってもらってました。
しかし、彼らはどこにでも現れますね。
この後、紀美野町〜かつらぎ町と北上し、京奈和道に乗る手前で解散しました。
私は、大阪のMさん、奈良のTさんと一緒に京奈和道〜R24で帰りました。

今日は、好天に恵まれ、良い季候の中、走る事ができました。
この時期が1年で一番良い時期なんですが、あっと言う間なんですよね。
連休はまだまだあるので、また走りに行きたいと思います。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。


スポット詳細情報

  • 淡嶋神社、白崎海洋公園、生石高原、あらぎ島

9人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP