バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

水戸の偕楽園と那珂湊おさかな市場

関東エリア(茨城県) カテゴリ:自然
2017-03-13 12:08:43 走行日:2017-03-12〜2017-03-12
グー!(26)

3月12日
青天の中 ブロスサークルツーリングに参加してきました。

最初に訪れたのは「石岡市」
マンホールカードを配布している「まち蔵 藍」さん
古い染物屋さんの建物を利用したスペースでした。
駄菓子や民芸品、カフェなども運営しているようで今度時間のある時はゆっくりしてみたいと思います。

次に訪れたのは「水戸市観光案内所」水戸駅の中にあるので
バイクを止めて歩いていきました。案内所の雰囲気もよく素晴らしい案内所でした。

私用も済んでサークルの皆様と合流のために
偕楽園に向かいます。
偕楽園はかれこれ40年くらい前に来たきりだと記憶しています。
父の実家が水戸から北に20kmほどの場所なので、子供のころは伯父に連れられ良く来ていました。

無事に「好文亭」で皆様に会うことができました。
一通り美しい梅などを愛でたり、嗅いだりして 昼ごはんの予定地へ向かいます。

到着したのは
那珂湊 おさかな市場
人手も多く駐車場へ入る車の列で渋滞していました。
バイクは無問題でした。

活気もありにぎやかな市場。
お値段もお得感たっぷりでいい感じ。
昼食は海鮮丼をいただきましたが、新線な魚介がのった海鮮丼は旨いの一言しか出ませんでした。
次はクーラーバッグを持参してお土産をたらふく買い込みたいと誓った次第です。

お腹もいっぱい、心も梅娘でいっぱい。
なのであとは走るだけ!
渋滞もなく楽しく帰宅の途です。

食・走・美 の三拍子そろった素晴らしいツーリングとなりました。

皆様もぜひ「日本三名園」の一つ
水戸の偕楽園へおいでませ。

日本三大○○産地 水戸藩、仙台藩、尾張藩のことはあまり触れてはいけません。

石岡市 まち蔵 藍

国の有形文化財でもあるこの建物
江戸時代末期に建てられた染物屋。木造2階建て妻入の商家建築です

http://www.city.ishioka.lg.jp/page/page000903.html

千波湖

美しい湖と隣接する千波湖公園 水戸市民、ひいては近隣住民の憩いの場でもあります。

偕楽園駅

偕楽園の梅まつりの時期にのみ営業する臨時駅

開業年月日 1925年(大正14年)2月2日

鉄分強めの方是非どうぞ

徳川光圀公像

言わずと知れた「水戸黄門さま」の像

時代劇の黄門さまと現実の水戸光圀公
比べてみると面白いかもしれません。

徳川斉昭公・七郎麻呂像

幕末を締めくくる
徳川慶喜公(七郎麻呂)

徳川御三家 水戸家から出た最初で最後の将軍
(血統的には水戸家ですが、一ツ橋家の養子だったので一ツ橋家の将軍です)

写真から香りが伝わればいいのに。

写真では伝わらない
香りや空気館、おまつりの華やかさなどを知るためには行ってみるのが一番ですね。

冬に耐えて梅花麗し

By西郷隆盛

梅ソフトクリーム

期待しないで食べましたが実においしいソフトクリーム

梅のさわやかさが素晴らしい一品でした。

梅娘とおっさん

美しい梅娘さんと一緒にお写真

走行データ

走行距離 トリップメーターから
283.3km
ガソリン給油量(帰宅時に給油)
11.6リットル

燃料消費率 
24.42km/リットル

あまりちゃんと燃費を計算したことありませんが
いつもよりいいような気がします。
原因は「ベルハンマー」か


スポット詳細情報

26人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP