バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

不安定な天気でしたが、福井県のダム巡りに〜

北陸エリア(福井県) カテゴリ:自然
2016-09-21 23:59:42 走行日:2016-09-21〜2016-09-21
グー!(62)

21日は、先週土曜日の代休だった。平日休みは珍しいので、やりたいことがある。言わずと知れたダム巡りだ。
朝夕の渋滞を除けば、観光地も道も空いていて良いが、道路工事や目的地が休みという落とし穴もあるので事前にリサーチできることはしておく。
これで準備完了。

ところが、自分の力ではどうしようもない大切な要素がある。
そう、天気だ。

計画を立てたのは先週だったが、そこへやって来たのが台風16号。毎日天気図を見るが、なかなか動きが読めない。しまいには直撃コース? ツーリングどころではない感じになった。
それならそれで諦めもつく。

ところが前日、九州や四国には甚大な被害を与えたものの、思いがけずすんなりと台風は駆け抜けていった。
当日の朝、台風一過の青空とはほど遠い天気だったが、雨は降っていなかった。

行こう。

平日の朝は、休日より出発が遅くなる。
市街地でのロスを避けるため、高速を利用して最初の目的地、道の駅『清流の里しろとり』へ。
私のスタンプブックには載っていない、岐阜県で55番目の新しい駅だ。
予備の紙にスタンプを押し、名宝ハムのフランクで小腹を満たして、次の目的地へ。

それにしても、時折ぱらつく雨で視界が悪い。カッパを着るほどでもないが、シールドに細かい水滴が付きウェアも重く感じる。
R158のバイパス、中部縦貫自動車道を通って九頭竜ダムへ。前日の台風の雨にもかかわらず、水は少なかった。
平日のもう一つの落とし穴、大型車の多さに辟易しながらもダムへ到着。

ダム湖畔にあった資料館に、見たことのないダムカードがエリア別に多数展示してあった。
・・おかしい。このダムはカードを発行していないはず・・などと眺めていたら、「このカードは、ダムマニアが作成したものです」と断り書きがあった。
自分でカードを作ってしまうなんてスゴイ!
もちろんデザインはダムカードに準じていて、利用目的とダムの構造を表すコードも入っている。
後から、写真を撮り忘れたのに気が付いたが後の祭りだ。

九頭竜ダムのカードをゲットし、鷲ダムのカードをもらいたいと伝えると、下にある発電所への道を教えてくれた。
教えてもらった通りの道を通り、入り口まで行くと「関係者以外立ち入り禁止」の看板。
本当に入っていいの? インターホンも見当たらないので、最初は恐る恐る、次第にずんずんと進んで行った。
事務所へ着いてインターホンを押す。

・・応答がない?
ここまで来て、そんな・・

もう一度押す。と、掃除をしていた女性がこちらに気が付き、扉を開けてくれた。
ダムカードをもらいたいと伝えると、事務所の方を呼んできてくださった。
入っていいのか迷ったというと「大丈夫ですよ」とにこやかに言われたが、それならそうと書いておいてほしい。

実は、本日の最大の目的はここ。何しろ平日しか配布していないので、土日ではもらえないからだ。
九頭竜湖は水が少なかったが、鷲ダムは水が満々とあり放水していた。
満足して次の目的地、道の駅『九頭竜』へ。
先日、北陸のスタンプブックを買ってしまったが、ここで近畿版も手に入れた。

バイクを止めると、隣にスクーターから降りてカッパを脱いでいる男性がいた。
雨が心配だったので、こんにちはと声をかけた。

どちらから?「あちら(九頭竜ダムの方向)です」
雨、降っていましたか?「降ったり止んだりでしたが、ちょっと強く降っているところがあって」
私も同じ方向から来ましたが、降られずに済みました。

そんな会話を交わし、私はスタンプを押しに行った。
この道の駅は変わっていて、JRの駅舎が道の駅の中にある。へぇと思いながら、隣接していた物産館で手作りのマイタケご飯を買う。
外に屋根の付いた休憩所があったので、そこで食べようと見回すと、先ほどの男性が座っていた。

ここ、いいですか?「どうぞ」今日はどちらから?「岐阜市です」スクーターで?「前は250に乗っていたんですが、今はあれだけです」
そういえば、ここへ来るのに中部縦貫自動車道は走れませんよね。「油坂峠を通ってきました。舗装林道を走るのが好きなんです」

話していたら、「ちょっといいでしょうか」と近くにいた女性に声をかけられた。
聞けば、ここを訪れる観光客にアンケートを取っているという。どちらから?と聞くので、私は愛知県ですと答える。
一緒に来たのではなく、たまたまここで出会って、一緒にご飯を食べていると言うと驚かれた。
考えてみれば、ライダー同士だとあまり特別にも感じないが、普通の人から見ると不思議なのだろう。
アンケートのお礼にひえピタをいただいた。夏だったらもっと嬉しかったな。

彼に、このあと笹生川ダムへ行くつもりだが道は大丈夫かと尋ねると、ダムまでは大丈夫だろうとのこと。
「その先は、絶対に止めてください」との助言もいただいた。お礼を言って別れる。

R158で大野市へ向かい、途中からK171へ折れ、酷道で有名なR157へ。彼に言われるまでもなく、看板があった。
『中原より先、大雨のため通行止め』
やっぱり。
でも、中原がどこかよくわからない。とりあえず、真名川ダムをめざす。
濁流の流れる川沿いを進むと、割とすぐに着いた。ここもインターホンで事務所の方を呼ぶ。
「中原から先が通行止めなら、笹生川ダムへは行けませんよ」と聞いて、ちょっとがっかり。

堰堤の上を走れたので、対岸まで行ってみる。
轟々と濁流が放水されていたのを上から眺める。かなりの迫力。
放水が落ちる先に噴水がある、不思議なダムだった。

さて、そろそろ帰らないと。どうやって帰ろうか。
地図を眺め、最後にもう一つダムに寄ることにした。
R476で池田町へ向かう途中にある足羽川ダム。
これもレアなダムで、なんとまだ建設中なのにダムカードがある。
もちろん配布場所は離れているが、地図で見ればいいかと思ったら圏外。
勘で街中を目指したら、みごとに建物の前に出た。

それにしても、相変わらず通り雨がある不安定な天気だ。
給油をしたついでにカッパを着て、帰りも高速を使うことにした。
武生インターから北陸自動車道に乗ったが、その手前からいきなりの雨。
福井から滋賀県に入る辺りで雨は止んだが、カッパを着ておいてよかった。
その後は、路面は濡れていたが降られることなく無事に帰宅できた。

なお、今日から秋の交通安全週間に入り、高速道路で覆面に御用になっている四輪を何台か見かけた。ツーリングに行かれる方はご用心を。

本日も、無事故無違反、無転倒でした。


走行距離 約420Km(高速利用ですから・・)
燃費 27.6Km/L
本日のレギュラーガソリン 123円/L(福井)、113円/L(愛知)

道の駅『清流の里しろとり』

岐阜県の55番目の道の駅です。

名宝ハムのフランクが美味しかった〜

九頭竜湖

ダムの水は少なめでしたが、渇水は解消されたのかな。

迫力あるロックフィルダムです。

鷲ダム

九頭竜ダムの下流にあるダムです。

こちらは満水で、放水されていました。なかなかの迫力!

道の駅『九頭竜』

野外ステージのような屋根のある休憩所。

ここで昼食をいただきました。

JR九頭竜湖駅

バイクを止めると、目の前に線路が・・

廃線かと思ったら、ちゃんと現役。

日に4往復運行しているそうです。

マイタケご飯とお餅

上)マイタケご飯 稲荷タイプの方がマイタケご飯です。
 彩も綺麗で、美味しかったですよ〜

下)お土産に買ったお餅。中は小豆餡です。
 大福のように砂糖が入っていないので、固くなるのが玉にキズ?

真名川ダム

こちらは濁流、轟々と音を立てて放水されていました。

真名川ダムの看板写真

近畿版の道の駅スタンプブック

中部、北陸に続いて、近畿版も買ってしまいました・・

全部はとても埋められませんが、楽しみが増えました。

ダムカードゲット

本日は4枚ゲットです。

右下は、レアな「建設中」のダムカード。


スポット詳細情報

  • 九頭竜ダム
  • 住所:九頭竜ダム
  • 駐車:あり

62人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP