バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

2017/3/18 紀三井寺

近畿エリア(和歌山県) カテゴリ:自然
2017-03-20 09:07:16 走行日:2017-03-18〜2017-03-18
グー!(11)

生駒(集合・出発)→R168→R25→県道5→斑鳩→県道5→R24→五條→県道104→県道55→九度山→橋本→R370→県道13→県道4→県道13→R424→紀の川市→県道130→県道10→県道9→R24→県道145→県道138→R24→紀三井寺→R24→県道138→県道145→県道143→県道144→紀の川市→県道9→県道10→岩出→県道130→R424→県道13→県道4→県道55→R24→五條→御所→大和高田→県道5→斑鳩→R25→R168→生駒

※参加 : 2台        走行距離 : 205km

「嫁と西国三十三ヵ所巡りツーリング」の第4弾。
今回は和歌山県の紀三井寺に行ってきました。
昨年の春から始まったこの企画、早々に嫁が飽きてしまったと思ってましたが、嫁の朱印コンプリートの意欲は健在で、暖かくなってきたのもあって、また再開すると言い出しました。
とは言え、朝夕はまだまだ寒いこの時期、まずは近場から始めようと和歌山市内の紀三井寺行きが決定しました。
この週末は3連休で、天気も良いようなので、仲間の皆さんとのツーリングも考えましたが、3連休の真ん中の日曜日に休日出勤しないといけなくなり、走るなら軽めにしておきたいのと、嫁のご機嫌取りを兼ねた訳です。

生駒の自宅を6時半に出発し、斑鳩〜大和高田〜御所と走り、五條のコンビニで最初の休憩です。
しかし、寒い!
ある程度は覚悟してましたが、想像以上に冷え込みました。
2人でコンビニに駆け込み、イートインコーナーでホットコーヒーとパンを食べながら暖を取りました。
土曜日なのにやたらと交通量があり、トラックが多かったですね。
嫁のスクーターはピンクナンバーなので、デカいトラックが多いとちょっと怖いです。

五條のコンビニを出発し、紀ノ川の南側に出て、県道をのんびりと西に向かいます。
京奈和道を使えば早いんですが、原付2種は乗れませんからね。
下道で行くなら、R24を使うより、この県道の方が絶対走り心地がいいです。
交通量も少なく、快走できます。
九度山町の道の駅で休憩です。
何か美味しそうな物でも食べようかな…と思ったものの、時間が早く、まだお店が開いてませんでした。
トイレを済ませて出発しようとしたら、地元の知り合いと偶然遭遇しました。
家族3人で来ており、これから車で白浜に行くとの事。
しかもALL下道。
この時間から下道で白浜まで行ったら、帰りはめっちゃ混むぞ〜大丈夫かな〜と余計な心配をしてしまいました。
それより、この知り合いの娘さんがめっちゃベッピンでした。

九度山町の道の駅を出発し、かつらぎ〜紀の川〜岩出と走り、和歌山市内に突入です。
市内に入ると、急激に交通量が増えます。
地方の特徴ですね。
奈良も同じです。
和歌山市の中心部から少し南下し、今日の目的地・紀三井寺に到着です。
ここも若干ひなびた観光地って感じで好きですね〜。
参道にお土産屋さんが数軒ありますが、お客さんって来るんかな〜と、またまた余計な心配をしてしまいました。
それに、お店のショーケースにある品物って、一体何年前からあるんでしょう?
紀三井寺(きみいでら)は、西国三十三ヵ所の第2番札所で、正式名は紀三井山金剛宝寺護国院と言うそうです。
本堂は山の頂上にあり、国道から見上げるような高さにあります。
という事は…、そうです。
その高さまで登らないといけません。
山門からいきなり急な階段が待ち構えてます。
しかも、結構な長さです。
2人ともヒーヒー言いながら登りました。
特に嫁は完全な運動不足で、何度も脇道にエスケープしてました。
数えながら登った訳ではないですが、かなりの段数でした。
後で調べてみたら、231段あるそうです。
西国三十三ヶ所は、こういう所が多いですね。
滋賀のお寺を巡った時も、足がガクガクなりながら登った記憶かあります。

早速、本堂にお参りしました。
いつものようにブツブツと身勝手なお願い事をしました。
とくに嫁は、ジャンボ宝クジが当たるように…でしょうか、長々と手を合わせてました。

参拝の後、ここに来た目的の朱印をいただきました。
いつもながら思いますが、達筆ですねー。
まぁ、何て書いてるのか読めませんが…。
ここは朱印を書く人が3人いました。
それだけ参拝者が多いんでしょうね。
西国三十三ヶ所は、今年が草創1300年らしく、限定っぽいスタンプ付きです。

紀三井寺を後にし、来たルートを戻ります。
実は、今日の目的はもう一つあって、岩出市にある同級生のお店でランチする事です。
県道10号線沿いにある、「小三(こさん)」です。
地元の新鮮な魚介類を使った絶品メニュー多数で、価格もリーズナブルです。
近くに来たら、ぜひ寄って下さい。
住所は、岩出市山崎175-1です。
お馴染みさんも多く、今日も賑わってました。

私は、漁師の丼をオーダーしました。
魚が新鮮で美味しいです。
卵黄が乗ってて、ご飯と合います。
小鉢一品と、味噌汁、漬物も付いてて、これで850円は安い!

嫁は、天ぷらとお造りの「天つく定食」をチョイス。
ボリュームがあって、これまた絶品。
1180円です。
市街地や観光地だったら、この価格では食べられませんね。
食後は、久しぶりの再会なのもあってダラダラと談笑してたら、昼の営業時間を超えてしまいました。(すいません)

同級生のお店を出発し、後は帰るだけです。
行きと同じく紀ノ川の南側の県道を走り、行きにも寄った九度山町の道の駅で休憩です。
九度山町は、真田幸村が隠れ住んだ里らしく、やたらと真田丸を全面に押し出してました。
大河ドラマって集客力あるんですね〜。
この辺りは柿が名産なのか、柿のソフトクリームがあったので食べてみました。
柿を使ったスイーツって食べた事なかったんで、新鮮でした。
なかなか美味しかったです。
この後、五條〜御所〜大和高田〜斑鳩のルートで帰宅しました。
帰りの大和高田付近が渋滞してましたが、快速できました。
しかし、寒いとエネルギー使いますね。
距離は短いのに、意外と疲れました。
暖かくなったら、もっと楽に走れるでしょう。
次はどこかな?


スポット詳細情報

  • 紀三井寺

11人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP