バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

バックトゥーザ・カスタム!(純正に逆戻り。。。)(;´Д`)

2016年08月30日 19:25 グー!(24)|コメント(9)

スズキ BANDIT 1250S|バンディット1250S(2007年式)
昨日、発覚したHIDの不点灯。。。(;´Д`)

朝、出勤前に確認すると、キーONしたら一瞬点灯するのですが、ダメ。。。(-_-メ)

本日、仕事が定時間作業だったので、帰宅後17時から実況見分(原因追及)を開始しました!(`・ω・´)ゞ

その結果、俺の予測通り!HID不点灯原因の一つ!HIDバラストの故障が犯人(原因)だと思います。

実況見分のご報告は、下記を参照ください!(^^)/(笑)

HIDの車検についてですが、車検ではヘッドライト検査(機械測定)として光軸と光量があります。
機械検査なので、HIDでも!LEDでも!光軸と光量が規格内に収まれば、検査合格!となります。
しかし、検査官が一目で見てアカン!と感じるヤンチャな兄ちゃんが付けているHIDの色!
青、緑、ピンク、紫などは、検査を受けさせてもくれません。

去年まで、ヘッドライト検査(機械測定)をHIビームで計測(LOWビーム目隠し)していましたので、
HI・LOW2灯式のLOWビームをHID及びLEDに交換していても、車検には問題がありませんでした。
しかし、去年の6月以降だったか?検査基準が改定されて、通常使用するLOWで測定することに
なったようです。
尚、この改定された検査基準は、測定機械が更新されていなければ、HIビーム測定になります。

俺が去年の3月に受けたユーザー車検の時のヘッドライトの仕様です。
HID:H4タイプ(HI・LOW切り替え)35W、色温度(ケルビン数)6000k
尚、光軸調整は陸運局の近くにある予備車検場(テスター屋)で、
調整をしてもらいました。

【前車:CB400SBでユーザー車検を受けた時のブログです。】
http://blogs.yahoo.co.jp/okachan2351/39725379.html

これは、俺の個人的見解なので、どの検査場も同じ!ということはありません。

写真1:2016年08月30日 投稿

車体側のヘッドライトカプラーの電圧確認!

正常に通電しています。(^◇^)

写真2:2016年08月30日 投稿

バラストに電気を供給するリレーの出口!

はい!電圧出てます。正常に通電しています。

また、写真はありませんが、バラストに接続する
カプラー出口の電圧も正常でした。

写真3:2016年08月30日 投稿

上記の検証から、車体側・リレー出口の通電が
確認出来ましたので、リレーの出口以降にある
バラストかイグナイターが怪しいです。

HIDキットが届いたら、バラストは交換です!

尚、バラストの出口は出力電圧が23000Vなので、
測定不可能!確認は、出来ていません。<(_ _)>

写真4:2016年08月30日 投稿

純正に戻す為、取り外してバーナー!

こちらも、点灯部分が黒くなっていますので、
交換時期だと思われます。

HIDキットが届いたら、新品に交換予定!

写真5:2016年08月30日 投稿

純正ヘッドライトに戻った赤山賊S。。。((+_+))

やはり!俺的には、HIDの青白い光が恋しい。。。

写真6:2016年08月30日 投稿

純正(LOW)+LED(HI)の同時点灯!

写真7:2016年08月30日 投稿

前車(CB400SB)でユーザー車検を受けた時の
フロント周りです。

24人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP