ホンダ | HONDA XL600Rファラオ | XL600R Pharaoh

車輌プロフィール

大排気量オフロードモデルのXL600Rファラオが発売されたのは、1985年8月のこと。日本国内では300台限定での販売だった。ホンダのビッグオフローダーといえば、アフリカツインが有名だが、85年時点では発売前。その前身モデル的なXLV750Rは発売済み(1983年)だが、XLV750RがVツインエンジンだったのに対し、XL600Rファラオは、591ccの空冷4スト単気筒エンジンを搭載していた。このエンジンには、吸排気効率を向上させるために、4本のバルブを放射状に配置する「RFVC]が採用され、低回転から高回転までフラットなトルクを得るためのデュアルタイプのキャブレターも搭載されていた。XL600Rファラオが、他の「XL(排気量)R」のモデルと異なるのは、「ファラオ」という名称がモデル名に加えられていたこと。これは、当時エジプトを舞台に開催されていた「ファラオラリー」に由来するものだった。デュアルタイプのヘッドライトなどは、1988年に登場するアフリカツイン(パリ・ダカールラリーをイメージ)にも通じるものだった。※、「ファラオ」というのは、古代エジプト王国の君主に用いられた称号のこと。

1985年 XL600R Pharaoh (カタログメイン)
1985年 XL600R Pharaoh 1985年 XL600R Pharaoh
新登場
1985年モデル
ホンダ XL600R Pharaoh

XL600Rファラオは、排気量591ccの空冷4スト単気筒OHC4バルブエンジンを角型断面のセミダブルクレードルフレームに搭載。4本のバルブは、シリンダーヘッド上で放射状に配置され、吸排気効率と燃焼効率の向上が図られていた。フレームは、一部がオイルタンクとしても用いられ、潤滑方式はドライサンプ式が採用されていた。始動はセル・キック併用式。ミッションは5段リターン。28リッターの大容量燃料タンクを備えていた。

基本スペック

タイプグレード名 XL600R Pharaoh
モデルチェンジ区分 新登場
型式 PD04
発売年 1985
発売月 8
仕向け・仕様 国内向けモデル
全長 (mm) 2205
全幅 (mm) 865
全高 (mm) 1195
ホイールベース (mm) 1445
最低地上高(mm) 250
シート高 (mm) 880
乾燥重量 (kg) 156
車両重量 (kg) 182
最小回転半径(m) 2.2
乗車定員(名) 2
燃料消費率(1)(km/L) 35.0
測定基準(1) 60km/h走行時
原動機型式 PD04E
原動機種類 4ストローク
気筒数 1
シリンダ配列 単気筒
冷却方式 空冷
排気量 (cc) 591
カム・バルブ駆動方式 OHC(SOHC)
気筒あたりバルブ数 4
内径(シリンダーボア)(mm) 97
行程(ピストンストローク)(mm) 80
圧縮比(:1) 8.8
最高出力(PS) 42
最高出力回転数(rpm) 6500
最大トルク(kgf・m) 4.8
最大トルク回転数(rpm) 6000
燃料供給方式 キャブレター
燃料供給装置形式 PH69
燃料タンク容量 (L) 28
満タン時航続距離(概算・参考値) 980.0
エンジン始動方式 セルフ・キック 併用式
点火装置 C.D.I.式
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 2.3
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・5段変速
変速機・操作方式 フットシフト
1次減速比 2.187
2次減速比 2.666
変速比 1速 2.384/2速 1.646/3速 1.250/4速 1.000/5速 0.839
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 15
スプロケット歯数・後 40
チェーンサイズ 520
標準チェーンリンク数 106
フレーム型式 セミダブルクレードル
キャスター角 28°30′
トレール量 (mm) 110
ブレーキ形式(前) 油圧式ディスク
ブレーキ形式(後) 機械式リーディングトレーリング
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 正立フォーク
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1
タイヤ(前) 3.00-21
タイヤ(前)構造名 バイアス
タイヤ(前)プライレーティング 4PR
タイヤ(前)タイプ チューブタイヤ
タイヤ(後) 5.10-17
タイヤ(後)構造名 バイアス
タイヤ(後)プライレーティング 4PR
タイヤ(後)タイプ チューブタイヤ