ホンダ | HONDA FTR223 | FTR

車輌プロフィール

2000年9月に発売されたFTRは、イメージを継承した80年代のモデルとの区別、エンジンの排気量から、FTR223と呼ばれることもあった。イメージを継承したモデルとは、1986年に発売されたFTR250。北米で人気のフラット・トラック・レース(レーサー)の頭文字をそのまま冠して登場したものの、日本ではなかなか受け入れられずに生産を終えていたモデルだった。そのFTR250が90年代終わりごろからのストリートカスタムブームの中で、ベースモデルとして脚光をあびたことで、それならばとフラットトラックレーサーのスタイルを現代(当時)に蘇らせようとしたのが、FTR(223)だった。あくまでも「スタイルを蘇らせる」だったので、SL230などに搭載されていた223ccの空冷単気筒エンジン(のちにXR230やCB223Sにも使われる)を採用し、リアブレーキはドラム式とするなど、「FTR250の見た目を再現」したモデルであった。狙い通りカスタムベースともなり、そのシンプルさがもたらした安価な車両価格(登場時の税抜価格32.9万から)も販売の助けとなった。2001年にはカラーオーダープランを採用、2002年には初のスペシャルモデルとして、FTR250のルックスにより近づけたFTR223D(このモデルだけ、正式に「223」が付いた)を設定。2003年には、フラットトラックレーサーの初期イメージを半分脱ぎ捨てて、ゼッケンプレート風のサイドカバーを廃止し、ハンドル幅も短縮したモノトーンカラータイプを追加設定した。2007年11月に平成18年排出ガス規制に適合するマイナーチェンジを受けてからは、仕様の変更なく販売が続けられ、そのまま生産終了となった。

2007年 FTR トリコロールタイプ トリコロール(カタログメイン)トリコロール
2007年 FTR トリコロールタイプトリコロール
マイナーチェンジ
2007年モデル
ホンダ FTR トリコロールタイプ

キャブレターのセッティング変更によって、より適正な混合気の供給を可能とするとともに、排気ガスを浄化する触媒装置(キャタライザー)をエキゾーストパイプ内とマフラー内にそれぞれ採用することで、平成18年国内二輪車排出ガス規制に適合させた。FTR250(1986年)のイメージを継承したトリコロールタイプ。スタンダードとデラックスよりも、ハンドル幅が広く、フラットトラックレーサーらしさを表わしていた。

基本スペック

タイプグレード名 FTR トリコロールタイプ
モデルチェンジ区分 マイナーチェンジ
型式 JBK-MC34
発売年 2007
発売月 11
仕向け・仕様 国内向けモデル
全長 (mm) 2080
全幅 (mm) 910
全高 (mm) 1115
ホイールベース (mm) 1395
最低地上高(mm) 175
シート高 (mm) 780
車両重量 (kg) 128
最小回転半径(m) 2.0
乗車定員(名) 2
燃料消費率(1)(km/L) 43.0
測定基準(1) 国交省届出(60km/h走行時)
原動機型式 MD33E
原動機種類 4ストローク
気筒数 1
シリンダ配列 単気筒
冷却方式 空冷
排気量 (cc) 223
カム・バルブ駆動方式 OHC(SOHC)
気筒あたりバルブ数 2
内径(シリンダーボア)(mm) 65.5
行程(ピストンストローク)(mm) 66.2
圧縮比(:1) 9
最高出力(kW) 16
最高出力(PS) 16
最高出力回転数(rpm) 7000
最大トルク(N・m) 18
最大トルク(kgf・m) 1.8
最大トルク回転数(rpm) 5500
燃料供給方式 キャブレター
燃料供給装置形式 VE3DC
燃料タンク容量 (L) 7.2
燃料(種類) レギュラーガソリン
満タン時航続距離(概算・参考値) 309.6
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火装置 C.D.I.式
点火プラグ標準搭載・型式 DPR8EA-9
搭載バッテリー・型式 YTZ7S
バッテリー容量 12V-6Ah
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 1.2
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 1.0
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-30
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・5段変速
変速機・操作方式 フットシフト
1次減速比 3.090
2次減速比 3.230
変速比 1速 2.769/2速 1.722/3速 1.263/4速 0.959/5速 0.814
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 13
スプロケット歯数・後 42
チェーンサイズ 520
標準チェーンリンク数 110
フレーム型式 セミダブルクレードル
キャスター角 25°45′
トレール量 (mm) 84
ブレーキ形式(前) 油圧式ディスク
ブレーキ形式(後) 機械式リーディングトレーリング
ブレーキオイル適合規格 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 正立フォーク
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1
タイヤ(前) 120/90-18
タイヤ(前)構造名 バイアス
タイヤ(前)荷重指数 65
タイヤ(前)速度記号 P
タイヤ(前)タイプ チューブタイヤ
タイヤ(後) 120/90-18
タイヤ(後)構造名 バイアス
タイヤ(後)荷重指数 65
タイヤ(後)速度記号 P
タイヤ(後)タイプ チューブタイヤ
ホイールリム幅(前) 2.5
ホイールリム形状(後) MT
ホイールリム幅(後) 3.0
ヘッドライト定格(Hi) 60W/55W
ヘッドライトタイプ(Hi) H4
テールライト定格(制動/尾灯) 21/5W
スピードメーター表示形式 アナログ