ホンダ | HONDA リトルホンダP25/PC50 | LITTLE HONDA P25/PC50

車輌プロフィール

リトルホンダP25は、1966年(昭和41年)に発売された、ペダル付きのモペッドモデル。リアホイールとその周辺を見なければ、ほぼ自転車のようなスタイルで、自転車としては小さめの17インチホイール、アンダーフレームで、主に女性ユーザー向けに開発された。ペダルを漕ぐとエンジンが始動し、自転車感覚で乗ることができた。1969年(昭和44年)5月には、リトルホンダPC50が登場。スーパーカブのようなレッグシールドを備え、エンジンもカブ同様の位置にマウントされていたが、P25同様に自転車ペダル付きのモペットだった。エンジンは49ccの空冷4スト単気筒OHVで、ミッションは遠心クラッチ付きの自動2段変速。ペダルを漕いでエンジンを始動し、あとは自転車同様の操作なのも、P25同様だった。リトルホンダP25/PC50のあと、ホンダ製メダル付きモペットは、ノビオ(1973年)、ピープル(1984年)まで続いた。

1969年 LITTLE HONDA PC50 (カタログメイン)
1969年 LITTLE HONDA PC50
新登場
1969年モデル
ホンダ LITTLE HONDA PC50

気軽に乗れる便利なファミリーバイクとして、1969年5月に発売されたリトルホンダPC50。乗り降りがしやすい低床式のフレームを採用し、スーパーカブのようなレッグシールドを装備。ペダルスタートのエンジンは49cc空冷4スト単気筒OHVユニットで、自動2段変速機が組み合わされ、最高速度は時速50kmとされていた。もちろんペダルだけで走ることも可能。P25とは違い、リアサスもあった。

基本スペック

タイプグレード名 LITTLE HONDA PC50
モデルチェンジ区分 新登場
型式 PC50
発売年 1969
発売月 5
仕向け・仕様 国内向けモデル
全長 (mm) 1755
全幅 (mm) 600
全高 (mm) 1075
ホイールベース (mm) 1130
最低地上高(mm) 140
車両重量 (kg) 50
最小回転半径(m) 1.3
乗車定員(名) 1
原動機型式 PC50E
原動機種類 4ストローク
気筒数 1
シリンダ配列 単気筒
シリンダバンク角(°) 80
冷却方式 空冷
排気量 (cc) 49
カム・バルブ駆動方式 OHV
気筒あたりバルブ数 2
内径(シリンダーボア)(mm) 42
行程(ピストンストローク)(mm) 35.6
圧縮比(:1) 8.5
最高出力(PS) 1.8
最高出力回転数(rpm) 5700
最大トルク(kgf・m) 0.29
最大トルク回転数(rpm) 3500
燃料供給方式 キャブレター
燃料タンク容量 (L) 3
点火装置 マグネット式
バッテリー容量 6V-2Ah
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 0.75
クラッチ形式 自動遠心
1次減速比 3.000
2次減速比 1.933
動力伝達方式 チェーン
フレーム型式 モノコック
キャスター角 65°
トレール量 (mm) 60
懸架方式(前) ボトムリンクフォーク
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 2
タイヤ(前) 2.00-19
タイヤ(前)構造名 バイアス
タイヤ(前)プライレーティング 2PR
タイヤ(後) 2.00-19
タイヤ(後)構造名 バイアス
タイヤ(後)プライレーティング 2PR
ヘッドライト定格(Hi) 15W
テールライト定格(制動/尾灯) 8W/3W